【第26話】ホームページとSNSを連携させて集客力アップ!
「ホームページを作ったけど、アクセスが伸びない…」
「SNSもやっているけど、なかなか集客につながらない…」
そんな悩みを持つ小規模事業者におすすめなのが、「ホームページとSNSの連携」 です。
ホームページ単体、SNS単体で運用するよりも、組み合わせることで集客効果が何倍にもアップ します!
今回は、ホームページとSNSをうまく連携させる方法 を解説します。
✅ 1. ホームページ × SNS の相乗効果とは?
SNSは「人が集まる場」、ホームページは「信頼を築く場」です。
🔹 SNSの役割 → 多くの人に情報を届ける
✅ 拡散力がある(いいね・シェアで広がる)
✅ 親しみやすい投稿で関係性を築ける
✅ 無料で使えて手軽に更新できる
🔹 ホームページの役割 → 信頼性を高めて問い合わせにつなげる
✅ しっかりとした情報を掲載できる
✅ お問い合わせフォームや予約機能を設置できる
✅ SEO対策で検索からの集客も狙える
💡 つまり、SNSで集めた人をホームページに誘導し、信頼を築いて問い合わせにつなげるのがベスト!
✅ 2. どのSNSを使うべき?
SNSはそれぞれ特徴が異なります。
あなたの業種に合ったSNSを選びましょう!
SNS | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
写真・動画がメイン、ビジュアル重視 | 美容・飲食・ファッション・エステ・整体 | |
文字情報が伝わりやすい、年齢層高め | BtoB・士業・コンサル・講座系 | |
X(旧Twitter) | 拡散力が高い、リアルタイム性 | トレンド系・ニュース系・個人ブランディング |
YouTube | 動画で詳しく伝えられる | 教育・講師・エンタメ・商品紹介 |
TikTok | ショート動画が流行、若年層向け | 若者向けビジネス・エンタメ系 |
「どのSNSを使うべきかわからない…」という場合は、
まずは Instagram or Facebook から始めるのがおすすめです!
✅ 3. SNSからホームページへ誘導する方法
ただSNSを運用するだけでは意味がありません。
ホームページにアクセスを集めて、問い合わせにつなげる工夫 をしましょう!
🔹 ① プロフィールにホームページのURLを掲載する
InstagramやX(旧Twitter)のプロフィールにはホームページのリンクを必ず設置 しましょう!
→ 「プロフィールのリンクから詳細をチェック!」と誘導する
🔹 ② SNSの投稿でホームページを紹介する
✅ 「ブログ更新しました!」と投稿してリンクを貼る
✅ 「キャンペーン情報はこちら!」とホームページのページに誘導
✅ 「詳細はこちらから!」と問い合わせフォームへ案内
💡 ポイント:SNSの投稿で「ホームページを見てもらう理由」を伝える!
🔹 ③ ストーリーズ・リール・ライブ配信でホームページをアピール
✅ Instagramストーリーズに「リンクスタンプ」を貼る
✅ FacebookやInstagramのリール動画で「詳細はプロフィールのリンクへ!」と誘導
✅ ライブ配信中に「詳細はホームページをご覧ください!」と伝える
視聴者に「次の行動」を促すことで、ホームページ訪問率がアップします!
🔹 ④ SNS広告を活用してホームページにアクセスを集める(低予算でもOK!)
✅ Facebook・Instagramの広告を使う(1日500円〜OK)
✅ 「詳しくはこちら!」のボタンを設定し、ホームページへ誘導
SNS広告は、少額でも狙ったターゲットに広告を届けられる のが魅力です。
✅ 4. ホームページにもSNSのリンクを設置する
SNSからホームページへ誘導するだけでなく、
ホームページからもSNSへ誘導する仕組みを作りましょう!
✅ ホームページのヘッダーやフッターにSNSのリンクを設置
✅ 各ページに「Instagramをフォローしてください!」と記載
✅ SNSの最新投稿をホームページ上に埋め込む
これにより、SNSとホームページを行き来しやすくなり、リピーターが増える 効果があります!
✅ 5. ホームページとSNSを連携させる運用ルール
✅ 毎回のSNS投稿でホームページを紹介する(記事・キャンペーン情報など)
✅ SNSのプロフィールにホームページのリンクを常に掲載
✅ SNSで「次のアクション」を促す(詳細はこちら!と誘導)
✅ ホームページにもSNSのリンクを設置し、相互の流れを作る
この仕組みを作ることで、SNSとホームページの相乗効果で問い合わせが増えます!
【まとめ】SNSとホームページを組み合わせて集客力アップ!
✅ SNSは「拡散力」、ホームページは「信頼構築」に使う
✅ SNSの投稿・プロフィールでホームページへ誘導する
✅ ホームページにもSNSリンクを貼り、相互に行き来しやすくする
「SNSで集客 → ホームページで信頼構築 → 問い合わせ・申し込み」
この流れを作ることで、アクセスも問い合わせも自然に増えていきます!
【次回予告】「SEO対策の基本!検索に強いホームページの作り方」
次回は、広告に頼らずホームページのアクセスを増やす方法として、
SEO(検索エンジン最適化)の基本 を解説します!
✅ SEOって何?
✅ 検索上位に表示されるためにやるべきこと
✅ ブログ記事の書き方でSEO効果を高める方法
「ホームページを上位表示させたい!」 という方は必見です!
次回もお楽しみに✨