制作したホームページの投稿ページのQRコードを作りたい

「せっかく書いたブログ記事を、もっとたくさんの人に見てもらいたい!」
そんなときに活躍するのが QRコード です。
QRコードを使えば、チラシや名刺、ショップカードなど紙媒体からも簡単にアクセスしてもらえます。
今回は、無料のQRコード作成サービスを使って、投稿ページのQRコードを簡単に作る方法をご紹介します。
✅ QRコードを無料で作れる便利サイト
まずは、以下のような無料サービスを使います。
- QRコード作成【無料】(https://qr.quel.jp/)
- QRコードメーカー(https://www.cman.jp/QRcode/)
どちらもブラウザ上で操作でき、登録不要・完全無料で使えるのが嬉しいポイントです。
✅ QRコード作成の手順
① 投稿ページのURLをコピー
作成したいホームページの投稿ページを開き、ブラウザのアドレスバーからURLをコピーします。
② QRコード作成サイトにURLを貼り付け
先ほど紹介したQRコード作成サイトを開き、コピーしたURLを貼り付けます。
③ 「作成」ボタンをクリック
ボタンを押すと、すぐにQRコードが生成されます。
④ QRコードをダウンロード
生成されたQRコードをPNGやJPEG形式でダウンロードします。
そのまま印刷物やSNSなどに使えます!
✅ 実際に作ったQRコード例
例えば、こんな感じで仕上がります👇
✅ まとめ
QRコードは、ホームページや投稿ページのアクセス数をアップさせる強い味方です。
- 無料で簡単に作れる
- URLを貼るだけでOK
- すぐにダウンロードして使える
「もっと多くの人に見てもらいたい!」と思ったら、ぜひ試してみてください。